2007年03月31日

西荻窪

?????E?w?k?????X?X.JPG?????E?w?k?????X?X2.JPG?????E?w?k?????X?X8.JPG?????E?w?k?????X?X6.JPG


 西荻窪にはスーパーの西友、COOP、飲食店、ドラッグストア等住むに
 あたっては申し分ないほど揃っている街です。
 西荻窪、荻窪、上荻など荻にちなんだ地名が多いいのは、善福寺川周辺
 に荻が自生していたためだそうです。

                         芳賀
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 中央線

2007年03月30日

桜木町といえば

tsburoguranndomarktower.JPG

横浜も魅力的な街ですよね。
京浜東北線の桜木町駅や関内駅周辺も魅力的な施設が多いです。

その中でも、横浜ランドマークタワーは有名ですね
私は以前、フェリーで横浜を通ったことがあり、
海から見るランドマークタワー周辺の風景も抜群です。

桜咲くこのごろ、桜の木とのコラボレーション。
この季節しか見れない風景、たくさんありますね・・・。

最近は横浜方面に行く機会が多いので、
今後も横浜の風景も随時お届け致します☆

新宿営業所 山田
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 京浜東北線

2007年03月29日

下北沢

05122011.CIMG1405.JPG

下北沢にある、スープカレーの『マジックスパイス』
というお店はいつ通っても行列ができている。
トッピングが色々出来るみたいです。
ここ数年で下北沢駅周辺にはかなりの数のカレー屋さんが
できました。
カレー好きな方は、カレー屋巡り行ってみては?

沖山
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 18:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田急線

2007年03月27日

世田谷駅

CIMG2808.JPG

東急世田谷線の世田谷駅にある鹿港(ルーガン)
ここの台湾の肉まんは、ほんとに美味しい★
皮はもちもち、中は肉じるが溢れんばかりに
流れ出ます。
洋服に付かない様、食べてみてください。

沖山
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 16:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 東急世田谷線

2007年03月26日

桜新町

05121613.CIMG1351.JPG

駅前の桜並木は濃いピンク色の八重桜。
ソメイヨシノなどよりは遅く花開くので、
花見行きそびれたなんて方でも、
そんなに遅くなければ大丈夫です。
4月後半には、『さくらまつり』が行われます。
一度行ってみては?

沖山
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 14:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 東急田園都市線

2007年03月25日

rice cafe

05121613.CIMG1348.JPG

駒沢大学駅より徒歩1分にあるcafeです。

名前が気になって行ってみたCAFEです。

季節によってメニューは異なるとは思いますが

栗入りパスタが、たまらなく美味しかったです。

rice cafe 名前も大好き  沖山 
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 10:41| Comment(0) | TrackBack(1) | 東急東横線

2007年03月24日

ラピュタ

P1060059.JPGP1060057.JPG


 JR中央線阿佐ヶ谷駅にあるラピュタは小さな映画館と劇場と
 レストランを備えた文化複合施設です。
 人と地球に優しい空間をモットーに、館内には様々な工夫や
 こだわりを見ることが出来るそうです。
                       芳賀 

posted by タウンハウジング新宿営業所 at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 中央線

2007年03月23日

東村山駅

???? 537.jpg

この駅には、あの有名な東村山音頭の東村山です。
市の知名度を上げた功績により東村山市長より感謝状が贈られた
そうです。この時の記念と志村けんへの激励として植えられた
ケヤキの木が駅東口にあり、志村けんの木と呼んでいるそうですよ。

沖山
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 西武新宿線

2007年03月22日

ラーメン屋さん

CIMG8608.JPG

 
 小田急線参宮橋駅にあるラーメン屋さん空海の味付きタマゴは
 おいしいですよ。

                          芳賀
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 13:40| Comment(0) | TrackBack(1) | 小田急線

2007年03月21日

蒲田駅

P1050801.JPGP1050803.JPG

JR蒲田駅の東口と西口にある《歓迎》という
羽つき餃子が美味しいお店があります。
数回行きましたが、美味しかったです。

沖山

posted by タウンハウジング新宿営業所 at 09:54| Comment(0) | TrackBack(1) | 京浜東北線

2007年03月20日

狛江

???]?w?O.JPG

駅よりロータリーを通り交番の裏の通りへ
いくとミヨシという和菓子屋さんがあります。
ここの、ふかし芋がとにかく美味しいので
食べてみてください。
和泉多摩川の駅にもありますよ。

沖山
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田急線

2007年03月19日

喜多見駅

???? 853.jpg

喜多見駅より成城側へ5分くらい歩くと
野川という川があります。
あひるや鯉や蛙などいて春には桜がとても綺麗な
お散歩スポットです。

沖山
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 17:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 小田急線

2007年03月18日

ラーメン

CIMG8704.JPG

高円寺駅北口にあるラーメン屋の「田ぶせ」は有名なラーメン屋さん
だそうで、私も醤油ラーメンを一度食べた事があるのですが、
なかなかのお味でした。寒い季節はラーメンっていいですね。

                          芳賀
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 中央線

2007年03月17日

乗馬倶楽部

05122311.CIMG1446.JPG05122311.CIMG1448.JPG


小田急線の参宮橋駅からすぐの所に東京乗馬倶楽部という
乗馬出来る所があるんです。会員制だそうです。
東京都渋谷区代々木神園町にです。不思議な空間ですね。

                         芳賀
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 14:34| Comment(0) | TrackBack(1) | 小田急線

2007年03月16日

新宿御苑

????.JPGCIMG7539.JPG..

新宿で花見と言えば新宿御苑ですね。
ところで新宿御苑のルーツを調べてみると、天正18年(1590年)に
豊臣秀吉から関八州を与えられた徳川家康が江戸城に入城した際、
譜代の家臣であった内藤清成に受けた江戸屋敷の一部だそうです。

もうすぐお花見真っ盛りですね。
皆さんはお花見されるのでしょうか?

                  芳賀
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 16:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 丸の内線

2007年03月15日

新宿丸井シティ

P1040215.JPGP1040216.JPG


2/9日にオープンした新宿の丸井シティにはブランドSHOP、
レストラン、映画館(9スクリーン:1842席)が入っているそうです。
ますます新宿は便利にお洒落になっていますね。
しかしながら、私はまだ行った事がありませんので近いうちに
行ってみたいです。

                            芳賀  




posted by タウンハウジング新宿営業所 at 15:57| Comment(0) | TrackBack(1) | 山手線

2007年03月13日

京王線 仙川駅

?????w2.JPG?????w?????h?r?d?s?`?m2.JPG?????w???????X?X8???F.JPG?????w???????X?X7????.JPG?????w???????X?X12?????X?g?A.JPG?????w3.JPG


京王線の仙川駅は新宿より快速で18分、駅前にはクイーンズイセタン、
西友、京王、丸正などスーパーも充実しており、商店街にはドラッグ
ストアー、ファミレス、喫茶店、雑貨屋さんなど軒を連ねており買い物
には不自由しない町です。
他にも武者小路実篤公園、仙川湯けむりの里、白百合女子大学、桐朋学園
もあり活気に溢れる商店街です。
      
                                芳賀
 


 
posted by タウンハウジング新宿営業所 at 10:30| Comment(325) | TrackBack(1) | 京王線